スタッフブログ

2025年1月16日

粗大ゴミ

お世話になります。

大光不動産の中村です。

 

管理物件にたまに回収されていないゴミをみかけることがあるので、

今回は粗大ゴミの捨て方についてお伝えいたします。

 

粗大ゴミは基本市町村指定のゴミ袋に入らないものが対象となります。

例えば、タンスや机、自転車だったりが該当致します。

たまに見かけるのが、市町村指定のゴミ袋パンパンになった布団がありますが、

布団も粗大ゴミにあたります。

 

市町村によって回収の仕方は様々ですが、

宜野湾市の粗大ゴミの出し方を紹介します。

 

①粗大ゴミシールをコンビニやスーパーなどで購入します。

価格は一枚300円となります。

対象の重さが10キロ未満は1枚、10キロ以上であれば、2枚貼ります。

 

②宜野湾市役所の環境対策課にご連絡します。

その際に、粗大ゴミの回収日、受付番号をお伝えされるので、

粗大ゴミシールに記入し、対象の物に貼り付けます。

 

③回収日の前日まで保管していただき、回収日の朝にゴミ置き場に置いていただけましたら、

回収業者さんにて回収していただけます。

 

お手数をお掛けしますが、皆様のお住まいのアパートの衛生環境を良くして快適に過ごしていただきたいです。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

株式会社 大光不動産

不動産のことならオールマイティー!

アパート管理・不動産売買・不動産全般

ご相談お待ちしております!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  • ChatGPTについて

  • ゴーヤーの日

  • 沖縄の梅雨入りはいつ?!

  • おすすめ物件紹介♪

  • 明日からGW

  • 図書館

  • 洗車の日

  • 色々な賃貸戸建て

  • 駐車場作業

  • しじみの日

  • 毎月22日は

  • 開拓

スタッフブログ一覧