スタッフブログ

2025年6月2日

耐用年数

お世話になります。

大光不動産の中村です。

 

今回は、耐用年数について調べてきました。

耐用年数とは、物に対して、通常の用途用法に沿って使用した場合に、

物が役割を果たすとみなされる期間になります。

 

例えば、エアコンは10年が耐用年数になりますが、

5年も経たずに壊れてしまうと通常用途の域を越している等で

物がどのようにして壊れたかの一つの指針となる為、

活用させて頂いてます。

 

物の耐用年数を調べるのも面白いので、

ぜひ一度目を通してみてください。

 

最後に、ペット可のおすすめ空き物件をご紹介させていただきます♪

 

コーポネクステージ

契約時の初期費用が0円でご入居出来ます★

さらに賃料1ヵ月無料★

退去時のハウスクリーニング費用も無料になる特典付き★

角部屋のお部屋で日当たり・風通し良し★

室内広々12帖★ネット無料!エアコン付き★

さんめい荘

契約金0円★

家賃1カ月無料★

4年以上のご入居で退去時清掃料0円★

インターネット無料★エアコン付★

駐車場空き有!★内覧のご予約はお気軽にお問い合わせください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

株式会社 大光不動産

不動産のことならオールマイティー!

アパート管理・不動産売買・不動産全般

ご相談お待ちしております!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  • 睡眠は元気のもと😪

  • 今年も後半戦

  • クラウドファンディング

  • おすすめ物件のご紹介です(*’ω’*)

  • 626といえば…

  • 物件調査に必要なのは気づきの力だ!!

  • 沖縄県宜野湾市愛知 ルームシェアにもおすすめのお部屋

  • 今の時期に欠かせない食べ物

  • スイカ🍉

  • made in japan

  • 663日ぶりに!!!

  • 重曹

スタッフブログ一覧