スタッフブログ

2022年10月18日

★相続時精算課税制度★

こんにちは! 大光不動産 賃貸部です!

最近、管理業務をしていくうえでは欠かせない相続についてオーナー様から

ご相談を頂きました!(^^)!

 

相続時に気なるのは、やはり税金の事ですね、

生前贈与が良いのか、物件を売って現金にした方が良いか等、

人によって様々なベストな方法がありますね(^_^)

私もどの方法がオーナー様によって一番良いのか、

相続についても日々勉強をしております(^^)/

 

勉強していく中で【相続時精算課税制度】というのを学びましたので、

ご紹介したいと思います!

あまり聞きなれない言葉ではありますが、知っていると大変タメになる制度になっております!

 

20,000万円の家を生前贈与する際に係る税金は約700万円掛かります!

住宅をもらうだけでもこんなにも贈与税が掛かります!

 

でも、生前贈与する際に【相続時精算課税制度】を使うと、

2,500万円以下であれば、贈与税が非課税(0円)に出来ます!

なぜこのような制度があるかというと、ズバリ

経済を活性化させるために出来た制度となっております!

 

とここまで簡単なご紹介をさせて頂きました!

大光不動産は、管理業務に特化した不動産会社ですが、

売買、相続等不動産に関するお悩み、ご相談は何でも任せて下さい!

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

有限会社大光不動産

不動産のことならオールマイティー!

アパート管理・不動産売買・不動産全般

ご相談お待ちしております!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  • 中城村字南上原 一人暮らしにお勧めのお部屋

  • 初心者でも始められる!不動産投資の基礎と失敗しないコツ🔥

  • モバイルバッテリー

  • 暑い日が続きますね。

  • 鼻うがい

  • お盆

  • もうすぐ敬老の日

  • 真栄原の風景

  • 第48回はごろも祭り~♪

  • 沖縄のバナナたち

  • 宜野湾市西地区エリアの新名称!

  • ピッチフォーク

スタッフブログ一覧